修理速報
iPhoneシリーズの画面交換の修理時間は30分でお返し可能
[2020.06.08] スマホスピタル横浜 ガラス+液晶交換修理 (軽度)
修理のご依頼はここ何日も同じ形でiPhone7を落としまって、最終的には指でタッチするのが危険な状態までになってしまったところで、痛いのと治療費よりかは早めにiPhone7の画面だけを直していい思いをしなければという思いでご来店されました。
最初のうちは1本だけのガラスのヒビ割れだけで大丈夫だろうと思ってたらしいのですが、何度も落としてるうちに本体の背中が熱くなってしまい、この状態で使い続けるのは危険だと感じたのも今回の修理のきっかけだったそうです。
実際にスタッフが分解を行い中身を拝見しましたが、特にホコリや塵があるというわけではなく、
修理をしてまたしっかり使い続ければこの先も数年と長く使えるような状態でした。
画像のように液晶の所々にオレンジ色(?)になってしまってる箇所に関しては表や裏面から何かしらの圧が掛かったり、
ガラス片がガラス板と液晶板の間に挟まれる事で変色してしまってるという状態です。
そして、今回問題の背面に熱を持ってたに関してはiPhoneの様々なパーツのある中で
破損パーツや不具合が生じてると基盤が熱くなると言われております。
今回は、液晶表示の不具合と一部画面がタッチできなくなるなどの原因で
基板側で異常を察知してパーツへ対してのアクセスがいつも以上に稼働することで熱を発生させてました。
修理後のスマホの状態はしっかりと機能が復活したので本体が熱くなるといった事がなく、お客様へとお返ししました。
落としてしまって画面は壊れてないけど、熱を持ってる時は何かしらのパーツやシステムへの異常が発生してる時であり、
原因がわからない時はスマホスピタル横浜駅前店へご相談下さい。
もちろん実物を見させて頂ければスタッフとしても何がおかしいのかも判断しやすいです。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル横浜駅前の詳細・アクセス
〒220-0005
神奈川県横浜市西区南幸1丁目10−17 須賀ビル3A号室
営業時間 10時〜21時(定休日なし)
電話番号 045-534-6699
E-mail info@iphonerepair-yokohama.com
オンライン予約 スマホスピタル横浜駅前 WEB予約 >>