修理速報
iPad2バッテリー交換修理!
[2020.06.01] スマホスピタル横浜 バッテリー交換修理 iPad(第2世代)
今回はipad2のバッテリー交換修理です。
充電の減りが早く、充電を行っても回復が追い付かず不備になった端末を持ってきていただきました。
当店ではipadの修理も基本的にデータをそのままでお返しが可能です。
例えば、ガラスが割れてバキバキになってしまった
バッテリーの減りが早くてすぐに電源が落ちてしまう。
などの修理は依頼数としてかなり多いのでお任せくださいませ。
その他に多い修理としては
充電コードを挿しても充電ができない
といった修理もあります。
そもそも充電ができなくなる故障の原因としては
純正ではないコードを使用している
長年使用していて、コードの抜き差しによる、充電ピンの摩耗すり減りによる接触不良
等が原因として考えられます。
バッテリー自体はコネクターを外し、付け替えることで完了です。
基本的にバッテリーの劣化を早めてしまう使用方法は本体にも負担が掛かってしまう事が多いようです。
もし、今お使いのスマホをまだまだ長く使用したい!機種変更は当分考えていない。
という方、もしかすると上記の行為を続けているとバッテリーの故障だけでなく、本体自体が
故障してしまう可能性がありますので気を付けてください!
バッテリーの持ちが悪くなってしまった、膨張してしまった。等の症状がありお困りの方が
いらっしゃいましたらお気軽にご相談ください!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル横浜駅前の詳細・アクセス
〒220-0005
神奈川県横浜市西区南幸1丁目10−17 須賀ビル3A号室
営業時間 10時〜21時(定休日なし)
電話番号 045-534-6699
E-mail info@iphonerepair-yokohama.com
オンライン予約 スマホスピタル横浜駅前 WEB予約 >>