修理速報
iPhoneの不具合ご相談下さい!
[2020.05.20] スマホスピタル横浜 ガラス+液晶交換修理 (軽度) iPhone
iPhone、iPadの修理を承っておりますスマホスピタル横浜駅前店です。
スマートフォンの調子が悪くなってしまい困ったことはございませんか?機械物になりますので長く使っていればいる程目立ってまいります。
自然不具合で一番多いのがバッテリーの持ちが悪くなってくる事です。約2年使っていると急に落ちたりすぐ電池残量がなくなってしまいます。充電しながら利用している場合は充電&消費が同時になる為さらに短くなりますので基本的には別々でしたほうが長持ちします。
機種やOSによって設定からバッテリーの内部容量が確認できます(設定→バッテリー→バッテリー状態)。減りの早さに違和感を感じましたら確認してみていただければと思います。
自然不具合ではなく物理的な故障は落としたことによる画面破損です。iPhoneの場合少しの破損であれば操作ができる状態なのでそのまま使い続ける方もいらっしゃると思いますがそのヒビわれから水滴などが付くと内部の基板に影響していきなり電源が点かなくなったりタッチ操作が効かなくなる恐れがございますので早めのバックアップ、修理をオススメします。
当店での修理であれば即日対応致します。またデータの初期化作業は行いませんのでご安心下さい。
日数は少しいただいますが郵送修理もしておりますのでショップのご来店が難しい場合はご活用ください。
段ボールに故障した端末と詳細の書いた紙を梱包していただければと思います。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル横浜駅前の詳細・アクセス
〒220-0005
神奈川県横浜市西区南幸1丁目10−17 須賀ビル3A号室
営業時間 10時〜22時(定休日なし)
電話番号 045-534-6699">045-534-6699
E-mail info@iphonerepair-yokohama.com
オンライン予約 スマホスピタル横浜駅前 WEB予約 >>