修理速報
リンゴマークから先に進まない事が!【横浜駅前】
[2020.02.20] スマホスピタル横浜 その他・修理箇所不明 iPhone
定期的に来るメーカーからOSアップデートのお知らせが来ることがございます。基本的にはそのまま作業を行って引き続き利用することができるようになりますが、場合によってはアップデート中にエラーが発生してしまいリンゴマークが点いたり消えたりを繰り返して待ち受け画面までいかなくなってしまうリンゴループという現象になってしまうことがございます。
考えられる原因として
・バッテリー残量が少なかった為途中で電源が切れてアップデートが途中で終わってしまった
・本体容量が少なくなっている為アップデートに必要な容量が確保できずにループしている
・どこかの部品が破損して電源を立ち上がらなくなってしまった
主な原因内容としてこの3点が可能性としてございます。
部品が原因であれば一度中身のメンテナンスをさせていただき改善するかどうか、その際交換が必要であれば交換をすることによって立ち上がります。
バッテリー不足であればパソコン等を用いて再度アップデートの再開をすることにより復旧します。本体からの再アップデートはリンゴループしている状態だとできなくなってしまいます。
本体容量不足に関してもパソコンを用いての操作になりますがアップデートできる分の容量が確保できない為初期化をする必要性が高いものとなります。
もしご自身で改善できなかった場合は当店にお持ちください!本体の基盤が故障していなければ復旧する可能性がございます!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル横浜駅前の詳細・アクセス
〒220-0005
神奈川県横浜市西区南幸1丁目10−17 須賀ビル3A号室
営業時間 10時〜21時(定休日なし)
電話番号 045-534-6699
E-mail info@iphonerepair-yokohama.com
オンライン予約 スマホスピタル横浜駅前 WEB予約 >>