修理速報
バッテリー膨張に注意!【iPhoneバッテリー交換】
[2020.02.18] スマホスピタル横浜 バッテリー交換修理
iPhone(あいふぉん)、Android(あんどろいど)などスマートフォンの修理や、
iPad(あいぱっど)などタブレット端末の修理、
任天堂系ゲーム機やSony系ゲーム機の修理を承っておりますスマホスピタル横浜駅前店です!
本日はバッテリーが膨張して画面パーツを押し上げていたiPhoneXのバッテリー交換を承りました!
開腹前の写真を撮るのを忘れてしまいましたが、このような具合にバッテリーが膨れています。
膨張したバッテリーって怖いですよね。修理する私たちも怖いです。
iPhoneやXperiaのバッテリーは発火しにくいですが、こう膨張していると話は別です。
何かの衝撃で煙が巻き上がることもあるのです・・・
一度膨張すると後は爆発するまで膨張しますので、早めに交換にいらしてください。
交換後・・・
新しいバッテリーにすると最大容量値が100に戻ります。
購入時よりもアプリや写真などのデータ、システムの更新プログラム等が入っているので
一番最初の持ちにはなりませんのでご注意下さい!
iPhone7以降の機種は耐水性のが付与されていますが、修理の為開腹するとこの性能はほぼなくなります。
有料にはなりますが、耐水テープを付けなおすことも出来ますので、
ご希望のお客様はお申し出ください!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル横浜駅前の詳細・アクセス
〒220-0005
神奈川県横浜市西区南幸1丁目10−17 須賀ビル3A号室
営業時間 10時〜21時(定休日なし)
電話番号 045-534-6699
E-mail info@iphonerepair-yokohama.com
オンライン予約 スマホスピタル横浜駅前 WEB予約 >>