修理速報
【横浜駅前店みなみ西口徒歩1分】iPhone7Plus 水没 基板を拭いて部品を換えればどうにかなるかも…
[2020.02.12] スマホスピタル横浜 水没復旧修理 iPhone7Plus
iPhone(アイフォン)・iPad(アイパッド)やAndroid端末の修理承っています、
スマホスピタル横浜駅前店でございます!
今回お持込みいただきました端末は、iPhone7Plusでございます。
症状としましては、「水没してしまい電源が点かなくなってしまった…」
とのことです。
水没してしまった端末を長時間放置していると、水分が基板や部品に浸水してしまい、より復旧の可能性が低くなるので早めに分解して乾かしてしまうのが得策です!!
↓分解時の写真↓
画像では分かりにくいかと思いますが、中に結構水が溜まってしまっている状態でした…
で、iPhoneの場合水没するとこのように反応します。
↓水没反応の画像↓
赤色のマークがみえますでしょうか?お使いの端末でこのマークが出ていれば過去に水没していたという表示でございます!
基板を取り外し、しばらく乾燥させて再度取り付けるも起動せず…
試しにバッテリーを取り付けたところ、無事に再起動できました!!
ただ起動した後に、画面右端に白い滲みができていたのですが、これは液晶パネルにも浸水しているという証拠です…
ですが、動作自体に問題はなかったので今回は水没復旧+バッテリー交換でお返しいたしました!
「水没してしまって端末が使えなくなってしまった…」
「必要なデータが欲しいのに取り出せなくて困ってます!」
などの内容でもご依頼承っています!
該当の方がいらっしゃいましたら、是非ともスマホスピタル横浜駅前店にまでお越しくださいませ!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル横浜駅前の詳細・アクセス
〒220-0005
神奈川県横浜市西区南幸1丁目10−17 須賀ビル3A号室
営業時間 10時〜21時(定休日なし)
電話番号 045-534-6699
E-mail info@iphonerepair-yokohama.com
オンライン予約 スマホスピタル横浜駅前 WEB予約 >>