修理速報
iPhone7plusのガラスが割れて液晶に線と液晶漏れ!データそのまま修理できます!
[2020.02.07] スマホスピタル横浜 ガラス+液晶交換修理 (重度)
iPhoneの画面がわれてしまっても、そのまま使い続けている方が結構おおいですよね。
たしかにiPhoneは画面が割れてしまっていてもそのまま使えることが多いのですが
ガラスは液晶を保護するためにあり、ガラスが割れていると液晶に衝撃が直接加わってしまいます。
ですので、そのまま使い続けていると液晶が割れて液晶漏れしたり、
液晶画面に線が出たり、タッチ操作ができなくなってしまう事があります。
最悪の場合は画面の誤作動(ゴーストタッチ)画面のおこり、
画面ロックのパスを勝手に打たれる事によって
「iPhoneは使用できません iTunesに接続」という表示が出ます。
そうなってしまうと初期化が必要になり、データが消えてしまうこともあります。
そんな事にならないよう、画面が割れてしまったら早めの修理がお勧めです!
↓こちらは画面が割れて液晶に線や液晶漏れが出てしまったiPhone7Plusです。
↓そしてこちらが修理後のiPhone7Plusです。
液晶の不具合はもちろん、ガラスの割れもなくなりピカピカになりました!
これなら、ここからまた長く使って行けそうですね(*´ω`*)
当店では液晶保護フィルムの販売もございます。
当店でご購入いただいたフィルムはスタッフが無量で貼り付けさせていただきます!
お気軽にご相談ください!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル横浜駅前の詳細・アクセス
〒220-0005
神奈川県横浜市西区南幸1丁目10−17 須賀ビル3A号室
営業時間 10時〜21時(定休日なし)
電話番号 045-534-6699
E-mail info@iphonerepair-yokohama.com
オンライン予約 スマホスピタル横浜駅前 WEB予約 >>