修理速報
当店では、iPhoneだけでなくゲーム機の修理も行なっています!
先日、「Nintendo3DSLLの充電ができなくなった」と、ご相談を頂きました。
任天堂3DSの充電口のパーツは基本的にハンダで付いています。
充電器を挿しても飯能が悪く上下左右にグイグイしているうちに
本体(電子基板)のハンダをとめるパターン自体を壊してしまうこともあります。
そうなってしまうと、修理すらできない事もあるので
充電ができなくなってしまったらすぐに修理に出される事をオススメします。
↓今回は、お子様が使われていて見た目でも充電をするための端子が無くなってるのが目視できます。
↓こちらは修理後の充電口です!
充電口を交換すると無事に充電できるようになりました!
こんなふうに、液晶やスライドパッドや十字キー、LRボタン、ABXYボタンなどの修理も可能です!
その他にもバッテリー交換やタッチパネル、下画面などの修理も承っております。
また、NintendoSwitchやPlayStationの修理も承っております。
スマートフォンは勿論ですが、ゲーム機の修理もできるスマホスピタル横浜駅前店にお気軽にご相談ください!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル横浜駅前の詳細・アクセス
〒220-0005
神奈川県横浜市西区南幸1丁目10−17 須賀ビル3A号室
営業時間 10時〜21時(定休日なし)
電話番号 045-534-6699
E-mail info@iphonerepair-yokohama.com
オンライン予約 スマホスピタル横浜駅前 WEB予約 >>