修理速報
【アナログスティック】ジョイコンが暴走する!そんな時は修理しましょう【Switch】
[2019.06.22] スマホスピタル横浜 その他・修理箇所不明
iPhone(あいふぉん)、Android(あんどろいど)、任天堂Switch(すいっち)など修理を承っておりますスマホスピタル横浜駅前店です!
本日は任天堂Switchのアナログスティックの交換を承りました。
この部分が故障していると
・ゲーム中勝手にキャラクターが動く
・メニュー選択時に左右に勝手に入力されそうさができない
・補正を行っても改善しない
などの症状が発生します。
大抵はアナログスティック(360度ぐるぐる回せるところです)を交換すると症状は改善されます!
ジョイコンの内部はこのようになっています。ちなみに左右で構造が異なります。
別パーツのコネクターを傷つけないように外し、新しいアナログスティックを接続します。
交換後調整を行い、交換前に出ていた症状が発生しなければ修理は完了です!
Switch以外にも
例えば3DSシリーズやPSPでもこの箇所の故障は多いです。
ゲームに白熱するとついつい力を入れてしまうことがありますよね。
アナログスティックは実は電子パーツです。
圧を与えてしまうと正しい信号を基板におくれなくなり、
今回のような症状が出る可能性があります。
修理後は気持ち優しめに使用してみてください!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル横浜駅前の詳細・アクセス
〒220-0005
神奈川県横浜市西区南幸1丁目10−17 須賀ビル3A号室
営業時間 10時〜21時(定休日なし)
電話番号 045-534-6699
E-mail info@iphonerepair-yokohama.com
オンライン予約 スマホスピタル横浜駅前 WEB予約 >>