最新iPhone・スマホ情報について
iPhone 8
【iPhone】液晶割れ 画面が黒く滲んでいたりすることはありますか…?
[2020.02.05] スマホスピタル横浜
カテゴリー:iPhone 8
iPhone・iPadやAndroid端末の修理承っています!
スマホスピタル横浜駅前店でございます!!
今回お持ち込みいただきました端末は、iPhone8でございます。
こちらの端末は発売されて2~3年経過しますが、最近よくネットで何かとこの端末が取り上げられているのを目にします。
主な理由としては、「iPhone11と比較されることが多いから」ということにあるかと…だって高いですもんね、iPhone11…(あくまで投稿者の意見ですが…)
そんな中でiPhone8が取り挙げられている要因としては、「本体の価格が11と比べて安い」というのもありますが、やはり機能面で使いやすかったりするからだと思われます!
11だけでなくX、XR、XS系統と比較しやすいのが「ホームボタンの有無」ではないのかと?!
ホームボタンがあればホーム画面に戻りやすいのはもちろんのこと、「指紋認証機能」が搭載されているのもこの機種の強みとも言えるかと思います(個人的な意見ではありますが、顔認証使いにくいんですよ…特にマスクしている時とか…)。
あとは、「操作面」でも8に軍配があがるのではないのでしょうか?!
サイズ的には片手で扱おうと思えば扱えるサイズなので、普段使いに関しては特に問題ないかと思います!
これらの面でもiPhone8もまだまだ現役だなぁと思えるのですが、個人的にはiPhone8Plusをオススメしているんです!
というのもiPhone8のパネルの解像度は1,334×750ですが、iPhone8Plusのパネル解像度は1,920×1,080なんです(iPhone11だとパネルの解像度は1,792×828です)!
数字だけだと比較しにくいのですが、8Plusの解像度は「2K」なんです!「2K」!!
あのBlu-ray(ブルーレイ)と同じ画質なんです!!
それに加えて画面も11とほぼ同じ大きさになるので、動画も見やすい見やすい!!
youtubeやAmazonPrimeでもすごく映像が綺麗に映るんですよねぇ…
これらのスペックからしてiPhoen8、8Plusがいかに人気なのかがうかがい知れますね!
ですが、そんなiPhoneでも落としたりしてしまえばやはり何かしらの不具合が起こってしまいます…
今回お持ち込みただいた端末も「落下させてしまった拍子に画面が暗くなり、電源は点いてるっぽいんだけれども変な滲みが出てる…」といった状態でした。
↓修理前の画像↓
画面上だと見えにくくなっているのですが、電源を点けると波紋状に線が入ってしまっている状態でした…
当然この状態だと端末が使えないので、今回は画面交換のみ実施いたしました!
↓交換後の画像↓
気泡が入っていたり、波状の線が入っているのは交換したパネルにシートが張り付いているためです!
画面交換のみで映像が出力されたので、恐らく本体側の基板には特に異常がないものだと思います!!(基板に不具合があった場合、どの部品を変えても映像が映し出されない可能性がございます…)
今回のように不具合の原因である部品さえ変えてしまえばまだまだご使用いただける端末ではありますので、
「電源は点くんだけど液晶パネルが点かないままで放置している」
「この端末から緊急でデータを取り出したいのに、映像が出力されなくて困ってる!」
などの症状でもご依頼承っています!
この記事を読まれて当てはまる方がいらっしゃいましたら、是非ともスマホスピタル横浜駅前店にまでお越しくださいませ!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル横浜駅前の詳細・アクセス
〒220-0005
神奈川県横浜市西区南幸1丁目10−17 須賀ビル3A号室
営業時間 10時〜21時(定休日なし)
電話番号 045-534-6699
E-mail info@iphonerepair-yokohama.com
オンライン予約 スマホスピタル横浜駅前 WEB予約 >>
-
<<前の記事
【スリープボタン反応しない】Xperiaの特定の端末で多い修理【充電できない】 -
次の記事>>
iPadのガラス交換お任せください!