iPhoneお役立ち情報
困ったときは
iPhoneの画面割れについて
[2016.07.22] スマホスピタル横浜
カテゴリー:困ったときは
iPhone6/iPhone6Sの液晶が割れてしまった場合、修理をおこなう必要があります。
近くにAppleStoreの直営店があれば、直接持ち込むことで対応してもらえます。
基本的にはその場で修理してもらえるのですが、
場合によってはAppleリペアセンターに送って修理する必要があると断定された場合には日数がかかります。
また、近くに直営店がなかったり、
お店まで行く時間がないなどの場合は配送修理も対応しています。
電話またはオンラインで申し込みが可能であり指定の業者が回収に来ます。
約1週間程で戻ってきます。
Appleでも推奨していますが、
修理をおこなう際には必ずバックアップをしておくことで大切なデータを守ることが出来ます。
iPhoneの購入時にAppleCare+という保証サービスに加入しておくことで修理にかかる費用を抑えることが出来ます。
AppleCare+では画面割れはもちろん、
水没故障などの修理も対応しており、
修理代金も機種によって異なってきますが一定金額を支払うことで残りをAppleが負担してくれます。
修理以外でもApple製品のことでご不明点があれば
電話1本で担当アドバイザーが無料で相談にのってくれるといったサービスも付いていますので
安心して利用することができ、お得なサービスとなっています。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル横浜駅前の詳細・アクセス
〒220-0005
神奈川県横浜市西区南幸1丁目10−17 須賀ビル3A号室
営業時間 10時〜21時(定休日なし)
電話番号 045-534-6699
E-mail info@iphonerepair-yokohama.com
オンライン予約 スマホスピタル横浜駅前 WEB予約 >>
-
<<前の記事
ipadの修理も当店にお任せください! -
次の記事>>
iPhoneの画面割れは時間の経過で広がります