iPhoneお役立ち情報
iPhoneの充電トラブルについて
iPhone充電口修理相談ください【横浜駅前】
[2020.04.08] スマホスピタル横浜
カテゴリー:iPhoneの充電トラブルについて
iPhone、iPadの修理を承っておりますスマホスピタル横浜駅前店です。
今回はiPhoneの充電口の修理についてご紹介致します。
急に充電ができなくなってしまった原因として考えられるものが主に3つ程ございます。
・付属品のアクセサリーの故障
・バッテリー劣化による故障
・iPhone本体の充電口の故障 になります。
基本的に常に充電するものになりますので充電ケーブルの根元が歪んで来る事がございます。そのせいで断線していると充電できなくなりますのでその際は新しいケーブルを購入することによって改善されます。
バッテリーの不具合に関しては消耗品になりますので蓄電する機能がなくなってしまい反応しなくなったり充電しても溜まらなくなってしまう可能性がございます。
上記2つが該当しない場合は充電口本体が故障している可能性が高いです。バッテリーと充電口はご自身で交換するのは難しいものとなりますのでご希望の際は当店にお持ちください!
当日お預かりしてその日にお返しができます。またデータの初期化作業は行いませんのでご安心下さい。
機種によって金額が異なりますのでご検討の際はホームページをご覧頂くかお問い合わせ頂ければお見積りのご案内をさせていただきます。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル横浜駅前の詳細・アクセス
〒220-0005
神奈川県横浜市西区南幸1丁目10−17 須賀ビル3A号室
営業時間 10時〜21時(定休日なし)
電話番号 045-534-6699
E-mail info@iphonerepair-yokohama.com
オンライン予約 スマホスピタル横浜駅前 WEB予約 >>