iPhoneお役立ち情報
スタッフオススメ情報
ガラスコーティングでスマホを守りましょう!
[2019.02.07] スマホスピタル横浜
カテゴリー:スタッフオススメ情報
iPhone、Android端末の修理を承っている、スマホスピタル横浜駅前店です!!
当店では様々な端末の修理を承っております!
時にはスマホ以外もゲームやタブレットのご依頼も頂くのですが、
その中でも多いのはやはりiPhoneやAndroidといったスマホのトラブルになります・・・。
まず一例を挙げるとしたらバッテリー。
バッテリーは消耗品になりますので、使用されている限りは必ず劣化していきます。
バッテリーが劣化するとバッテリーの減りが早くなってしまったり
充電が100%まで溜まらなくなってしまったりと、普段使いの中でもストレスになってきます。
そして、バッテリートラブルと並んで多い故障が、画面割れになります!
スマホを使っていて落としてしまったり、落としそうになっていしまった人は少なくないはずです。
スマホの画面を割らないために、ケースに入れたり、
もしくはフィルムを貼り付けたりする方もいらっしゃると思います。
当店にも様々なiPhoneケースや、各種フィルムのご用意がありますが
近年話題になりつつある『ガラスコーティング』はご存知ですか??
新しい画面強化?!?!【ガラスコーティング】
ガラスコーティングはガラスフィルムとは違い
何かを貼り付けるわけではなく、スマホのガラスに直接コーティング溶剤を塗布します!
スマホのガラスとコーティング剤のガラスの層が一体になるのが魅力の一つになります!
フィルム等と違い、ほこりや気泡が入る心配もございませんし、
フィルム等で変化してしまう画面の映りも全くと言っていいほど変わらないので、
厚みが変わる事や、画面表示に変化がある事に抵抗のあるお客様にもお勧めです!
フィルムの硬さを表すものとして「3H」や「9H」などがありますが
ガラスコーティングは「9H」と同程度かそれ以上の硬度になります。
コーティングの作業も15分ほどなので、短時間でスマホのガラス面を強化することができます。
コーティング後にはさらに、スマホケースなどでガラス面以外を保護してあげたり
コーティングの上からフィルムを貼り付けることもできます。
すでに当店でもたくさんのお客様にコーティングのご依頼をいただいております。
修理の依頼としてご来店されなくても、ケースやコーティングのみのお受付ももちろん大歓迎です!
ぜひぜひこの機会にご検討下さいませ!
以上、スマホスピタル横浜駅前店でした!
皆様のご来店お待ちしております!!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル横浜駅前の詳細・アクセス
〒220-0005
神奈川県横浜市西区南幸1丁目10−17 須賀ビル3A号室
営業時間 10時〜21時(定休日なし)
電話番号 045-534-6699
E-mail info@iphonerepair-yokohama.com
オンライン予約 スマホスピタル横浜駅前 WEB予約 >>
-
<<前の記事
水没は本当に危険です! -
次の記事>>
Android端末の起動不可のループ現象について