iPhoneお役立ち情報
iPhoneの珍しい故障について
【iphone修理】充電ができなくなった!充電口だけの修理は可能なのか?
[2019.05.14] スマホスピタル横浜
カテゴリー:iPhoneの珍しい故障について
目次
スマートフォンの修理を承っておりますスマホスピタル横浜店でございます。
とつぜん充電ができなくなってしまったスマホ・・・
iPhoneは日常的にご使用するものなので、アプリを使ったりお電話をしたりすると
充電はどんどん減っていってしまいますね・・・
バッテリーがなくなってしまったら充電をするかと思いますが、
いつも通り充電をしようとLightningケーブルを挿すけど充電ができない・・・。
充電ができないとバッテリーがそのうち無くなってしまい電源が入らない!!
電源が入らなくなってしまい、さらに充電ができないと
もう起動することが厳しくなってしまいます・・・!
充電ができないとすぐに機種変更をしてませんか??
機種変更をするのもいいのですが充電口だけの交換してみませんか?
iPhoneでしたら充電口のみ交換ができますよ!
iPhoneの修理はパーツ交換のみできる個所がたくさんあります!!
充電ができなくなってしまっても”ドックコネクター”という充電口部分のみの
パーツ交換修理も出来てしまうのです!(^^)!
『修理に出すと時間がけっこうかかってしまってiPhoneを預けなくてはいけないんでしょう?』
そう思っているかたも多いと思いますが、
実はiPhoneのドックコネクター交換修理はその日のうちのお返しも出来てしまうのです。
充電が突然できなくなってしまったら早く直して使えるようにしたいですよね!
そんなときはスマホスピタル横浜駅前店で修理してみるのはいかがでしょうか??
iPhoneでしたらiPhone4~からiPhoneXまで幅広くドックコネクター交換修理を行なっていますので、
iPhoneの充電口の不具合でお悩みでしたらお気軽にご相談ください!!
ドックコネクター以外にもさまざまな個所の交換修理が
iPhoneでしたらドックコネクター以外にも
画面が割れてしまった時などは画面交換修理ができますし、
バッテリーが弱ってきてしまい充電の減りが早くなってきたら
バッテリー交換修理もできたりしますので
iPhoneのに関する不具合がなにか感じられたらお気軽にご相談ください!
新店舗のご紹介です!
2019年5月20日よりスマホスピタルの新しい店舗が開店致します!
場所は”イオン相模原”でございます。
もし付近でスマホの故障が起きてしまった場合は是非スマホスピタルイオン相模原店での修理をご検討下さい!
スマホスピタルイオン相模原店
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル横浜駅前の詳細・アクセス
〒220-0005
神奈川県横浜市西区南幸1丁目10−17 須賀ビル3A号室
営業時間 10時〜21時(定休日なし)
電話番号 045-534-6699
E-mail info@iphonerepair-yokohama.com
オンライン予約 スマホスピタル横浜駅前 WEB予約 >>
-
<<前の記事
【横浜駅】当店おすすめのスマートコート✨ -
次の記事>>
画面を直した後はガラスコーティングがオススメです!