iPhoneお役立ち情報
iPhone/iPadガラス・液晶交換について
画面が割れたiPhoneを使い続けるとどうなる?
[2016.06.05] スマホスピタル横浜
カテゴリー:iPhone/iPadガラス・液晶交換について
どんなに気をつけて使用していても
iPhone6やiPhone6Sの液晶画面が割れてしまう場合があります。
このように画面が割れたiPhoneをそのまま使い続けている方を多く見かけます。
しかし、画面が割れたiPhoneの使用には様々な危険が存在します。
まずは、液晶画面割れ以外の故障に繋がる可能性があることです。
画面が割れたiPhoneを使い続ければ、
ひび割れの範囲が広がり微細な破片が外れていきます。
そのような目視するのも難しい小さな破片がiPhoneの内部に入り、
様々な故障の原因となる可能性があります。
バッテリーにガラスの破片が刺さると、
起動不良や発火の原因になりかねないので特に危険です。
もう一つはケガの危険性です。
画面のひび割れ部分やガラスの破片によってケガをする危険性があります。
また、細かいガラスの破片が知らない内に拡散していくので
身の回りの人にも迷惑をかけてしまいます。
保護フィルムを貼れば破片が外れるのを防げるのでは、
と思われるかもしれません。
ただ、保護フィルムはよほど綺麗に貼らない限り空気が入ってしまうので、
わずかな隙間から破片が外れていきます。さらなる故障を防ぐためにも、
ケガを防ぐためにも早めに修理に出すのがオススメです。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル横浜駅前の詳細・アクセス
〒220-0005
神奈川県横浜市西区南幸1丁目10−17 須賀ビル3A号室
営業時間 10時〜21時(定休日なし)
電話番号 045-534-6699
E-mail info@iphonerepair-yokohama.com
オンライン予約 スマホスピタル横浜駅前 WEB予約 >>
-
<<前の記事
当店オススメアクセサリー バンパーカバー! -
次の記事>>
使わなくなった端末買い取ります!