iPhoneお役立ち情報
iPhone/iPadガラス・液晶交換について
【iPhone修理】結構繊細なiPhone7【横浜駅前】
[2018.11.23] スマホスピタル横浜
カテゴリー:iPhone/iPadガラス・液晶交換について
iPhoneの修理を承っております、スマホスピタル横浜駅前店です!
今回はiPhone7の画面交換のご紹介です。
iPhone7はホームボタンが感圧式なので便利な分、画面割れと一緒に破損してしまうと、
指紋認証やホームボタン機能が失われてしまう事もあるので、注意が必要です。
その為にも画面フィルムを貼るだけでもこのようなトラブルの防止にもなりますので、お勧めです!
また、ケースをご用意いただくのもいいですね!!
さて、今回お預かりした端末のもとの状態はというと
余り割れは激しくないのですが、この状態で放置してしまうととても危険なので、
このタイミングで修理は良かったなと思います。
タッチ、液晶ともに問題はなさそうなので、表層のガラス面のみが割れてしまっていますね。
ではここから交換作業に入ります。
まず下記の様に注意深くへらなどで外周部から開封していきます。
iPhone7は耐水性能が備わっていますが、分解修理になるのでどうしても耐水性は無くなっしまいます。
そして開封した状態がコチラ
画面左側に上がっているのが画面パネルで、右側が本体部分です。
せわしなく色々なパーツが入っていますが、この中でも中央の銀板を外して、その下にある画面コネクタを取り外し、
本体と画面を分離していきます。
分離した画面が上記の画像です。
よく見てみると上部にフロントカメラパーツ、下部にホームボタンパーツが取り付けられていますので、
画面交換の際はこちらを新しい画面パネルに移し替えていきます。
※ホームボタンはとっても繊細なので取り外しは注意!!
そして分解と逆の手順を踏み、修理完了した端末がこちらになります。
無事端末が起動しました。
タッチや液晶表示も問題ございません。繊細なホームボタンも順調に動作します。
尚今回はお持込み頂いた画面フィルムを張り付けさせて頂きました。
有償ではございますが、お持ち頂くフィルムも貼り付けサービスを行っておりますので、お気軽にお持ちください。
もちろん当店でも各種画面フィルムをご用意しております。ぜひぜ画面交換とご一緒にご依頼下さい。
この様に今回はiPhone7を修理させていただきましたが、その他の端末も修理を承っております。
なお、今回のようにiPhone6s以降の端末については3D Touchが搭載されており、
画面が割れてしまっていたりすると、この機能が正しく機能しない事もありますので、
ぜひお困りの際は当店へご相談いただければと思います!
以上、スマホスピタル横浜駅前店でした!!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル横浜駅前の詳細・アクセス
〒220-0005
神奈川県横浜市西区南幸1丁目10−17 須賀ビル3A号室
営業時間 10時〜21時(定休日なし)
電話番号 045-534-6699
E-mail info@iphonerepair-yokohama.com
オンライン予約 スマホスピタル横浜駅前 WEB予約 >>
-
<<前の記事
iPadのバッテリー持ちが悪いんです・・・ -
次の記事>>
【横浜】アイフォンの修理をその日にしたいのです