iPhoneお役立ち情報
iPadの画面以外の修理について
iPad修理当店ならできちゃいます!!
[2018.11.07] スマホスピタル横浜
カテゴリー:iPadの画面以外の修理について
当店ではiPhoneやandroidスマートフォンの修理はもちろんですが
iPadシリーズの修理もお承りしております!(*´ω`*)
iPadの修理やってるところが少なくて…とご依頼時にお客様からのお声をいただくこともあります。
iPhone同様にさまざまなパーツ交換の修理を行っております!
ガラス割れの交換修理、バッテリー交換や充電口の修理などいろいろ対応してますよ☆
特にガラス交換のご依頼はとっても多く初代iPadminiからiPadProまで幅広く行っております。
一部ご紹介させていただくと…
iPadAirガラス割れの交換修理
画面全体にヒビ割れがありスムーズに操作ができずこのままの状態では通常利用は難しい状態です。破損したままの利用は不具合を起こしてしまう原因となり、怪我をしてしまうリスクもありますので注意が必要です。
初代iPadminiのバッテリー交換
こちらの機種は2012年に発売したモデルとなり今年で6年が経過していますね!!
発売当初からご利用されているかたはバッテリーの持ちが悪くなってきてはいませんか?
iPhoneより大きな容量のバッテリーが使われていますが1年半~2年程度で劣化し持ちが悪くなってしまったり、残量があっても急に電源が切れてしまうこともあります。
またリンゴループなどが起こってしまい起動ができなくなってしまった機種も過去にはありました。
本日お持ち込みいただいたのは通常利用は可能な状態でしたがバッテリーの持ちが悪いということでの交換となり。新品にバッテリーに交換をしましたので修理前より改善はみられるかと思います。
今回は一部の機種の修理のご紹介をさせていただきましたがその他の機種でもお気軽にお問い合わせください(*ノωノ)
iPhoneとiPad2台一緒に!なんてご依頼も大歓迎ですよ!!
2台一緒に修理のご依頼をいただくと…
【ご一緒割】が適用できます!
1台につき¥1,000円割引させていただくので通常よりお得に修理できますよ。
その他にも割引サービス多数あります!
気になる割引はお気軽にスタッフにお声がけください。
最後に。
iPadはスマホと比べると画面も大きく動画視聴や資料閲覧などにとっても最適なタブレット端末ではありますが持ち歩いていると落下させてしまったり、強い圧力が加わってしまうことなどで割れてしまったりすることもあります。ケースやフィルムも付けて少しでも故障するリスクを減らすのも大切ですよ(*‘ω‘ *)
フィルムは好きじゃない….
そんな方にはガラスコーティングというものもあります!!
最近話題になっており特殊な液体を塗り込むことでガラスフィルムを貼ったのと同じ効果を得ることができるものなんです!!!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル横浜駅前の詳細・アクセス
〒220-0005
神奈川県横浜市西区南幸1丁目10−17 須賀ビル3A号室
営業時間 10時〜21時(定休日なし)
電話番号 045-534-6699
E-mail info@iphonerepair-yokohama.com
オンライン予約 スマホスピタル横浜駅前 WEB予約 >>
-
<<前の記事
スマートフォンの電源が急に落ちてしまった・・・ -
次の記事>>
割れた画面をそのままにしておくのは危険です!