iPhoneお役立ち情報
【iphone水没】水に落としてしまった・・・! でも諦めないで。
[2018.09.09] スマホスピタル横浜
iphone(あいふぉん)Android(アンドロイド)の修理を承っておりますスマホスピタル横浜駅前店です。
スマートフォン様な精密な機械の天敵は”水”です。
最近の機種は元々耐水性能が備わっている端末が多くなってきました。
何かと水が掛かってしまうタイミングは多いと思われるのでうれしい機能ですよね。
しかし当店に来店されるお客様で「iPhone7~X」の水没復旧をされる方は少なくありません。
そのような端末の修理依頼を見ていると元々搭載されている耐水性能はあまり高いとは言えないと思われます。
こうなってしまった原因としては
・お風呂に入りながら端末を使用していた
・トイレに落としてしまった
・海水に浸けてしまた
などがございます。
このような場合では高確率で故障してしまうのですが・・・
・少し水に掛かってしまっただけで画面が付かなくなってしまった
・浅い水に落としてしまっただけで起動しなくなってしまった
このような場合でも故障してしまった端末もあります。
耐水性能が備わっているのにも関わらず、故障してしまう可能性が少なからずあるのでなるべく水回りには気を付けた方が良いと思われます。
当店では中に入ってしまった水分も抜き取ります!
もし水没してしまったらまずはジップロックに乾燥剤を入れた袋の中に端末を入れて一日乾かす事や風通しの良い
場所に置いておくなどの応急処置の方法がございます。
しかしそれらのことを行っても中の水分が残っているという可能性は十分に考えられます。
中に入っている水分を完全に取り除く為には”基板”と呼ばれる部分を外さなければならないので、
構造が分からない方には難しい作業になってしまいます。
当店では熟練のスタッフが修理を行うので安心してお越しして頂ければと思います。
どんな修理をやってるの?
スマホスピタル横浜駅前店では主に
・iphone
・android系機種
・ゲーム機
・ipad
の修理を承っております。
そしてここには記載されていない端末もパーツ取り寄せなどをして出来るだけ
最善を尽くせるように努力しております!
このような症状にお困りではありませんか??
☆画面が割れてしまった
☆充電がされない、バッテリーの減りが早い
☆スピーカーから音が出ない
☆カメラに白いモヤがかかっている
☆水没させてしまって電源が付かない
などなど
我々スマホスピタルではこういった症状をお持ちの端末を即日で修理をしております。
(機種や症状によっては対象外になる場合がございます)
即日での修理が可能なので出先でのトラブルでも柔軟に対応ができますので
急に修理が必要になった場合でも大丈夫です!
スマホスピタルを利用するメリット!
正規店ではパーツごとの単品の交換はしてくれないことが多いのですが、
我々はほとんどのパーツが交換可能なため、正規店だと本体丸ごと交換になるはずの修理が
データがそのままで即日の修理が可能です!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル横浜駅前の詳細・アクセス
〒220-0005
神奈川県横浜市西区南幸1丁目10−17 須賀ビル3A号室
営業時間 10時〜21時(定休日なし)
電話番号 045-534-6699
E-mail info@iphonerepair-yokohama.com
オンライン予約 スマホスピタル横浜駅前 WEB予約 >>
-
<<前の記事
新しいアイフォンの発売前に修理! -
次の記事>>
8月の修理は非常に「水没」が多かったです((+_+))