iPhoneお役立ち情報
【リンゴループ?】アップルマークから進まない(´;ω;`)
[2018.06.17] スマホスピタル横浜
こんにちは!
iPhone(あいふぉん)修理・買取のスマホスピタル横浜駅前店です(#^^#)
アイフォンがリンゴマークから進まない・・!
最近当店へのご相談の多い内容が【リンゴループ】です!
◎急に電源が落ちて再起動させたらリンゴマークがちかちかして先に進まない
◎気付いたらリンゴマークでフリーズしたまま進まない・・・
この様な症状でのご相談が増えてまいりました!
5月末に最新のiosが発表されましたが、新しいiosが発表される時期に
この症状が増えている気がします(´・ω・`)
ただ、こちらのリンゴループという症状が起こってしまう原因は何種類もあり、
確実にこれ!とお伝えすることができません。。。
ですが今回はリンゴループで当店にお持ち込み頂いた端末で無事に改善した例を
お伝えしたいと思います(^^♪
バッテリーの劣化?!
急に電源が落ちて起動させようとするとリンゴマークがずっとちかちかしていて
全然起動してくれない(´;ω;`)という方はもしかしたらバッテリーが劣化している
可能性がございます!
バッテリーが劣化してしまい起動したいのにホーム画面まで行く力がない時に
この症状が起きてしまうことがあるんです!
そんな時はバッテリー交換を行うと改善される場合もございます☺
当店ではiPhoneのバッテリー交換も即日修理を行っております!
バッテリー交換の詳細はコチラ
システム更新がうまくいってない?!
5月末に新しいios11.4が発表され、新しいシステムにするためにiPhoneを
アップデートした方も多いのではないでしょうか!
アップデートしている途中でパソコンからケーブルが抜けてしまったり、
Wi-Fiでアップデート中にiPhoneの電池が切れてしまったり・・・
上手くシステム更新が出来ていない時にもリンゴループになってしまう事が
あります!
そんな時はリカバリーモードから更新をかけてみるのも良いと思います!
ご自宅にパソコンがないかたや更新の方法がわからない方は当店でも
更新作業のお手伝いをしておりますのでお気軽にご相談下さいませ(#^^#)
リンゴループ以外にも割れてしまった画面の交換や反応しづらくなってしまった
充電口の交換、水没して起動しなくなってしまった端末のデータ復旧作業なども
行っております!
お使いのアイフォンが不具合を起こしてしまいお困りの方は是非一度スマホスピタルへ
お越しくださいませ!
スマホスピタル横浜駅前店
TEL:045-534-6699
営業時間 10時〜21時(最終受付20:30)
オンライン予約はコチラ
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル横浜駅前の詳細・アクセス
〒220-0005
神奈川県横浜市西区南幸1丁目10−17 須賀ビル3A号室
営業時間 10時〜21時(定休日なし)
電話番号 045-534-6699
E-mail info@iphonerepair-yokohama.com
オンライン予約 スマホスピタル横浜駅前 WEB予約 >>
-
<<前の記事
スマートフォンが熱を帯びてしまいました(/ω\) -
次の記事>>
カメラを起動すると線や斑点のようなものが・・・