iPhoneお役立ち情報
アイフォンの電池の減りが早い時は。
[2017.05.29] スマホスピタル横浜
本日は、アイフォンのバッテリー交換についてご案内致します。
当店では、画面交換やパーツ交換以外にも、バッテリーの交換も承っております。
・減りが早くなった。
・充電がたまらない。
など、バッテリー交換で改善されることがあります。
また、バッテリ-は使えば使うほど劣化していきます。
充電が100%の状態で充電ケーブルをさし続けると、
過充電となり、本体が熱くなったり、
容量をたくさん使用していたり、
充電ケーブルをさしながら、音楽や動画をみたり、ゲームをすると、
本体が熱くなることがあると思います。
異常な熱さを感じたときは、
いったん冷ましましょう。
本体が熱くなると、バッテリーの劣化や、基板にも負担をかけ、
システムなどに不具合を起しやすくなります。
本体が熱くなったり、バッテリーの減り(消耗)が激しくなりだしたら、
そろそろ、バッテリーの交換時期かもしれません。
バッテリー交換の所要時間は最短で30分からお渡しすることが出来ます。
ご予約状況によって変更されますので、
予めご了承ください。
当店はご予約制ですので、
お電話かホームページよりご予約をお願い致します。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル横浜駅前の詳細・アクセス
〒220-0005
神奈川県横浜市西区南幸1丁目10−17 須賀ビル3A号室
営業時間 10時〜21時(定休日なし)
電話番号 045-534-6699
E-mail info@iphonerepair-yokohama.com
オンライン予約 スマホスピタル横浜駅前 WEB予約 >>