iPhoneお役立ち情報
アイホン5修理承ります。
[2017.05.09] スマホスピタル横浜
GWも終わってしまい、こころなしかお疲れモードの方を多くお見受けするのは、
私だけでしょうか?
さて、突然ですが本日はアイホン5に焦点をあてて書きたいと思います。
アイホン5で修理依頼を多くいただくのは、
やはり画面交換ですが、
同じぐらいに多いがバッテリー交換です。
なぜ多いのか・・・。
発売からしばらくたち、バッテリーが劣化してきていて、
直ぐに減ってしまったり、100%にしてもすぐに電源が落ちてしまったり。
やはり、永久的に使える電池ではありません。
使用頻度にもよりますが、
本体がひどく熱くなったじょうたいで使い続けると、
バッテリーの膨張にもつながります。
画面を押し上げてしまうほど膨らんでしまう事もあります。
非常に危険です。
熱くなりすぎる状態が続くと、液晶をダメにしてしまう事もあります。
という事は、修理費用がかさんでしまうということ・・・。
バッテリーの持ちが悪かったり、
とても熱くなることが頻繁に起こるようでしたら、
そろそろ交換の時期かもしれません。
お電話がホームページのオンライン予約フォームおりご予約をお願い致します。
その他アイホン5の不具合について、修理についてご不明な点がありましたら、
お気軽にお問い合わせください。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル横浜駅前の詳細・アクセス
〒220-0005
神奈川県横浜市西区南幸1丁目10−17 須賀ビル3A号室
営業時間 10時〜21時(定休日なし)
電話番号 045-534-6699
E-mail info@iphonerepair-yokohama.com
オンライン予約 スマホスピタル横浜駅前 WEB予約 >>
-
<<前の記事
iPadProの修理行います!! -
次の記事>>
iPhoneバッテリーの減りが早い!?